227件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

湯梨浜町議会 2022-04-21 令和 4年第 4回臨時会(第 1日 4月21日)

その内容は、国民健康保険税課税限度額に関する改正で、基礎課税額を63万円から65万円に、後期高齢者支援金等課税額を19万円から20万円にそれぞれ変更するものでございます。  詳細につきましては、担当課長が御説明申し上げますので、御審議の上、御承認を賜りますようお願いをいたします。 ○議長(浜中 武仁君) 担当課長補足説明を求めます。  町民課長

湯梨浜町議会 2022-03-04 令和 4年第 3回定例会(第 1日 3月 4日)

次に、19ページの一般保険者後期高齢者支援金等分でございます。前年度比72万1,000円増額の9,754万9,000円を計上しております。増額要因は、後期高齢者医療窓口負担割合2割の導入もあり負担金額は抑えられましたけども、激変緩和補助令和4年では約550万円減額になるためのものでございます。  次、20ページの介護納付金分でございます。

湯梨浜町議会 2021-03-05 令和 3年第 3回定例会(第 1日 3月 5日)

次に、一般保険者後期高齢者支援金等分でございます。前年比705万9,000円増の9,682万8,000円を計上しております。増額要因は、激変緩和補助令和年度では700万円減額になるためでございます。  次に、介護納付金分でございます。前年比188万4,000円増の3,070万7,000円を計上しております。

八頭町議会 2020-05-29 令和 2年第 5回臨時会(第1日目 5月29日)

次に、後期高齢者支援金分の年税額につきましては、前年対比で1人当たり平均1,006円減額の2万1,152円の御負担をお願いしたいと考えております。  また、40歳から65歳未満の被保険者の方に納めていただいております介護給付金分年税額につきましては、前年対比で1人当たり平均533円減額の1万9,575円の御負担をお願いしたいと考えております。  

八頭町議会 2020-03-09 令和 2年第 2回定例会(第1日目 3月 9日)

歳入では、国民健康保険税後期高齢者支援金分、介護納付金分を合わせ、2億8,200万円余を計上し、歳入に占める割合は、14.3%となっております。  他に主なものでは、県支出金、14億2,700万円余、繰入金は、保険税軽減事業繰入金一般会計繰入金等を合わせ、2億3,300万円余を計上しております。  歳出では、保険給付費を前年より、6,200万円余多い、14億1,500万円余を見込みました。

岩美町議会 2020-03-06 03月06日-01号

はぐっていただいて、8ページ、3款国民健康保険事業費納付金、1項1目一般保険者医療給付費分、その下、9ページの2項1目一般保険者後期高齢者支援金等分、及び、はぐっていただいて10ページ、3項1目介護納付金分につきましては、補正額の増減はございませんが、保険基盤安定繰入金及び財政安定化支援繰入金の額の確定に伴う特定財源増額による財源振り替えをお願いするものでございます。 

湯梨浜町議会 2020-03-05 令和 2年第 2回定例会(第 1日 3月 5日)

医療給付費分後期高齢者支援金等分介護納付金分の3項目でございます。  まず、1項医療給付費分、1目一般保険者医療給付費分で3億3,782万7,000円で373万4,000円の増でございます。  次、はぐっていただいて2項後期高齢者支援金等分、1目一般保険者後期高齢者支援金等分で8,976万9,000円で129万1,000円の減でございます。  

琴浦町議会 2020-03-04 令和 2年第 2回定例会(第1日 3月 4日)

医療給付費分が3億7,375万円、後期高齢者支援金等分が1億1,785万2,000円、介護納付金分が3,458万6,000円です。  12ページをごらんください。款6ですが、保健事業費328万6,000円、こちらはジェネリック医薬品等の通知の郵便代委託料等でございます。また、会計年度任用職員64万2,000円は糖尿病性重症化予防事業による保健指導のための経費となっております。

北栄町議会 2020-03-03 令和 2年 3月第2回定例会 (第 1日 3月 3日)

税を主な財源として、1項の医療給付費分、2項の後期高齢者支援金等分、3項の介護納付金分を県に納付するものです。合わせて5億4,661万3,000円を計上いたしました。消費税のアップに伴い診療報酬の改定がなされたこと、団塊の世代が70歳以上になること、全体の年齢構成が上がること等により県全体の納付金総額が上がっており、本町の納付金も前年度と比較して705万円増えております。  

米子市議会 2019-09-05 令和元年 9月定例会(第2号 9月 5日)

それから後期高齢者支援金等賦課額につきましては、所得割額2.3%、資産割額9.6%、均等割額8,000円、平等割額7,500円。さらに介護納付金賦課額につきましては、2.29%、資産割額9.6%、均等割額9,500円、平等割額5,100円となっております。以上でございます。 ○(渡辺議長) 戸田議員。 ○(戸田議員) 今の内容を伺いました。

伯耆町議会 2019-09-05 令和元年 9月第 4回定例会(第1日 9月 5日)

平成30年度から国民健康保険の運営が県一本化となり、歳入では国庫支出金前期高齢者交付金共同事業交付金など、歳出では後期高齢者支援金介護給付金国保事業納付金の一部などが県で執行されたため予算規模が縮小している。  本会計は、歳入総額14億7,318万5,321円に対し歳出総額は14億3,115万2,554円であり、歳入歳出差し引き残額4,203万2,767円を翌年度に繰り越している。  

琴浦町議会 2019-09-03 令和元年第 5回定例会(第1日 9月 3日)

その中に、医療給付費分後期高齢者支援金等分介護納付金分があります。  はぐっていただきまして、182ページ、保健事業費146万9,208円、特定健康診査等事業費998万3,211円、こちらのほうは特定健診など保健事業費の実績となっております。  184ページをお願いします。人間ドックの事業費278万1,200円、94人分の受診がありました。

湯梨浜町議会 2019-06-07 令和元年第 5回定例会(第 1日 6月 7日)

続きまして、2款保険給付費、1項療養諸費、1目一般保険者療養給付費853万9,000円の増額と3款国民健康保険事業費納付金、2項後期高齢者支援金等分、1目一般保険者後期高齢者支援金等分853万6,000円の減額でございます。これにつきましては、県に対する納付金減額分医療費として計上して調整を図ったものでございます。差額につきましては、繰入金で発生した端数の調整額でございます。  

八頭町議会 2019-05-31 令和元年第 5回臨時会(第1日目 5月31日)

次に、後期高齢者支援金分の年税額につきましては、前年対比平均1人当たり1,766円増額の2万2,158円の御負担をお願いしようとするものです。  また、40歳から65歳未満の被保険者の方に納めていただいております介護給付金分年税額につきましては、前年対比平均1人当たり923円減額の2万108円の御負担をお願いしたいと考えているところであります。

北栄町議会 2019-03-15 平成31年 3月第2回定例会 (第11日 3月15日)

残りの40%はゼロ歳から74歳までの現役世代という後期高齢者支援金という形で支えておられます。さらに、保険料部分で低所得者保険料軽減などを目的とした税金の投入がなされております。さらに、75歳以上の高齢者医療機関にかかった場合、窓口自己負担として1割を支払うという、ただし現役並み所得のある方は現在3割を払っておられます。  

岩美町議会 2019-03-12 03月12日-02号

はぐっていただきまして、16ページ、3款国民健康保険事業費納付金、1項1目一般保険者医療給付費分2億3,629万7,000円から、1枚はぐっていただきまして18ページ、3項1目介護納付金分2,129万3,000円までの科目につきましては、県へ納める国保事業納付金のうち、それぞれ医療給付費分後期高齢者支援金分、介護納付金分でございます。 

湯梨浜町議会 2019-03-07 平成31年第 3回定例会(第 1日 3月 7日)

次に、はぐっていただいて2項後期高齢者支援金等分、1目一般保険者後期高齢者支援金等分9,106万円で692万円の減でございます。次に、3項介護納付金分、1目介護納付金分で2,619万2,000円でございます。納付金全体では、激変緩和の効果もあり1,317万9,000円の減額となっております。  次に、5款保健事業費、1項保健事業費198万9,000円です。

八頭町議会 2019-03-05 平成31年第 2回定例会(第1日目 3月 5日)

歳入では、国民健康保険税後期高齢者支援金分、介護納付金分を合わせまして、3億1,800万円余りを計上し、歳入に占める割合は、16.7%となっております。ほかに主なものでは、県支出金、13億6,500万円余り繰入金は、保険税軽減事業繰入金等一般会計繰入金を合わせまして、1億7,500万円余りとしております。